言葉にしないと伝わらない。文字にしないと残らない。

ランニング

走る距離ごとに賢く補給!ロングラン前におすすめな補給食とは?

補給なしには走れません。

帰宅でトレーニング!帰宅ランにおすすめするシューズ3選

コツはタイムを求めないこと。

函館マラソン2019感想戦。炭水化物にまみれたレースでした。

いいからカーボローディングだ!

函館マラソン攻略法!コースの高低差を知って体力の配分を調整しよう

ともえ大橋がラスボス。

快適ランには必須なランニングソックスまとめ!

縁の下の力持ちなアイツ

目指せサブ4!達成のためのレースプランとキロあたりペース

逃げ切り?追い上げ?イーブン?

月平均走行63kmでサブ4実現!量より質を重視したトレーニングメニューを公開!

時間がないなら質を求めよう。

雨のレースでも大丈夫!雨のマラソンを快適にするための対応策3つ!

雨には雨の対策が必要。

長時間ランには必須!有効なエナジージェルの選び方とは?

走る前から勝負は始まっている!

長距離ランにおすすめ!靴紐が解けづらくなる結び方!マラソンには必須!

長距離ランには必須

函館マラソン2018感想戦!雨と霧はタイムにどう影響?

土砂降り・濃霧・落雷注意報。でも素晴らしい。

時間がない社会人ランナーにおすすめ!帰宅ランのすゝめ!

時短トレーニングに一役買います。

走ってる時って暇なの?何を考えてる?練習ランや本番レースの場合

ジョギングやマラソンにしろ走ってる時間って結構な長さですよね。フルマラソンのときなんかは4時間以上走るわけですから…そんな走っている時間、ランナーがどんなことを考えているか、紹介していきます。

フルマラソン後のダメージは?筋肉痛や足の爪の話

フルマラソンって早い人でも3時間、長い人だと5〜6時間も走り続けるスポーツです。フルマラソンを走った後のダメージはどのような物があるのでしょうか?

マラソン初心者でも大丈夫!レース終盤の30kmの壁の乗り越え方

フルマラソンでは30kmの壁というものが存在します。30kmくらいから急に体が重くなったように感じ、ペースを保てなくなってしまうのです。今回は30kmの壁に備えて、乗り越える方法を紹介していきます。

ZAMSTサポーターレビュー!腰痛持ちのアスリートに!痛みに応じて使えるザムストの腰サポーター

毎年秋口になってくると腰が痛み出します…普通はストレッチやゆっくりお風呂に浸かることで改善していくのですが、痛みの発生している時はサポーターがあれば安心です。

マラソン初心者の1kmあたりのペースは?適正ペースの計算方法とレースプラン

フルマラソン…42.195kmを走破するという初心者にとっては過酷なレースです。特に初めてフルマラソンをする人にとっては恐怖すら覚えますよね。初心者の場合は目標タイムやペースもよくわかりません。でもある計算式で適正なペースが割り出せるんです。

ライトを光らせろ!安全なよる夜ランのおすすめ装備

ジョギングやランニングに取り組まれている人で夜に走る人も多いかと思います。夜は夏場でも気温が落ちて走りやすいから良いですよね。でも暗い夜道なので、それなりの装備を整えないと危険な目に遭いかねません。

長距離ランのお供に!色々運べるランニングバッグのオススメ!

近所を5kmくらいちょろっと走るだけなら手ぶらでもOKですが、10km以上走るとなると補給が欲しくなってきます。ポケットに入れて走るのは入る荷物の数も少ないし、揺れてなんか嫌…って人はランニングバッグを購入してみるのはどうでしょうか?

Fitbit V.S. apple watch!ランをやったりするあなたにおすすめなのはどっち?

アクティビティトラッカーとしても優秀なFitbit Charge2。iPhone使いなら持ってて損なしのapple watch。そんな2つのデバイスですが、ジョギングやマラソンをメインにやる人にとってはどちらがおすすめなのでしょう?

【レビュー】高いけど効果は抜群なワコールCW-Xスタビライクスモデル

コンプレッションタイツは安いものは数千円からありますが、今回レビューするCW-Xスタビライクスモデルはお値段堂々の1万円超。安価なコンプレッションタイツなら数本買えてしまうお値段ですが、その効果の程をレビューします。

【長距離走・マラソン向け】快適に走るための服装とは?ちょっとの工夫で劇的にランが変わる!

長距離やマラソンを走るときは軽さや通気性と一緒に体の動きをサポートしてくれるような働きがあるとすごく快適です。私が10km以上走る時に必ず着るようにしている服装を紹介していきます。

フルマラソンに備えて!実際に超役に立った筋トレたち!

フルマラソンって完走するのにランニングの練習だけじゃなくて筋トレも併せておこなうことでタイムの向上や完走確率アップを行うことができます。今回は私がやってよかった!って筋トレを紹介していきます。

フルマラソン完走ランナーは、ランナーズハイを経験できるのか?

ランナーズハイ。走っていたら「あれ?俺この速度でどこまでも行けるんじゃね?!いや、行ける!」と感じて走ること自体がが気持ちよくなるらしいこの現象。私は一度も経験したことがありません。でも、フルマラソンをやっているとハイになれるそうなんです…

フルマラソン初心者の疑問、おすすめの補給食と補給のタイミングは?

フルマラソンで超重要なのが「補給」です。人間が蓄えられるエネルギーの総量は30kmを走れる程度とされており、残りの10km余りを走りきるには体の中に蓄えているエネルギーの他に補給のエネルギーが必要です。

【実体験レポ】フルマラソンまで3ヶ月!完走するためのトレーニング

フルマラソンまで3ヶ月…長いようで短い期間ですが、トレーニング期間としては結構短いのでは?私自身5kmくらいしか走れなかった状態から3ヶ月でフルマラソン完走まで体を作ったときのトレーニングプランについて紹介していきます!

マラソンにapple watchを使った!ランニングウォッチとしても安心

先日フルマラソンに出場してきました。無事4時間30分台で完走できたのですが、その時に活躍したapple watchについて紹介していきますよ。

ランニング素人が約3ヶ月でフルマラソンを走った時の話

今年の3月にフルマラソンを走ろうと唐突に思いました。私にはマラソンはおろか、ランニングもまともにやった経験がありません。なんでそんな思いつきをしたのか。それは今でもわかりませんが、とにかく出てみようと思い、7月の函館マラソンに申し込みました。