私にとっての昔の夏の写真。
Riot On The Grill (2005)
パスタが写っているジャケット、名盤説あるぜ。
最近、再結成ライブを発表したELLEGARDEN。そのニュース*を耳にして思わずCDを引っ張り出してきてしまった、このアルバム。発売当時、リードシングルの「Red hot」は色んな所で聞きました。でもその頃ってあんまり邦楽に興味がなくて結局購入してなかったんです。
何かのきっかけで購入したのが2009年くらい。「モンスター」って曲をラジオか何かで耳にして、猛烈に心を揺さぶられた私は速攻でこのアルバムを購入。遅れてきた思春期の頃だった私にはどストライクだったのです。
このアルバムをiPodに入れて聞きながら北海道から九州までを自転車旅行した夏休みの音楽の1つがこれでした。だからこのアルバムを聞くとその時の思い出が蘇るんです。もう10年以上前の事ですけど。
人の記憶ってフシギなもんで、曲を聞く直前までは何も思い出せなくても、その曲を聞いた瞬間に何かスイッチが入ったかのように、その時の記憶がよみがえるんですよね。そんなスイッチの一つがこのアルバム。
収録曲とおすすめ曲
先に触れた「モンスター」。この曲をきっかけに購入を決意したってのもあるからかもしれませんが、やっぱりこのアルバムで外せない1曲。このアルバムで1曲めの日本語の歌です。
次に「Missing」 またも日本語の曲。この曲の歌詞を聞くと今となっては気恥ずかしい気持ちもしますけど、当時は聞きまくりました。この時ギターを持っていたら絶対にカバーしてたはず。
- Red hot
- モンスター
- Snake Fighting
- Marry Me
- Missing
- Bored of Everything
- TV Maniacs
- 虹
- I Hate It
- BBQ Riot Song
明るい曲調に聞こえる「Bored of Everything」 当時としては英語の歌詞をそこそこ聞き取れて、全てに退屈してしまう前に…っていうリフレインがすごく気に入ってます。
Red hotをAmazon Musicで!
邦楽のライナップがしょんぼりなAmazon Music Unlimitedなのに、意外なことにRed Hotが配信されています。
amazon musicではRed Hot以外にも大体のELLEGARDENの曲が配信されています。あったなぁ〜っていうアルバムやベストアルバムなんかも配信されていてELLEGARDENファンならアルバムを買い集めるより、お試し登録したほうがよっぽど安上がりです。
今のアラサー世代の一部が「聞いてたわ〜」って感傷を抱くことの出来るELLEGARDEN。おすすめです。