言葉にしないと伝わらない。文字にしないと残らない。

ギター初心者のアンプでこれは決まり!Fender Mustang GT40レビュー

この記事をシェアする

f:id:Ziddorie:20191012171140j:plain

憧れのあの曲の音が出る!

Fender Mustang GT 40

家用アンプはこれだけでOKなのでは?

 

Fender Mustang GT40(以下GT40)というデジタルアンプ。

このアンプでいろいろな名作アンプとエフェクターを電子的に再現できます。

 

つまり、GT40の中で好きなアンプを設定してエフェクタも好きなだけつなげることができるんです。

スピーカーから出てくるギターの音色は何百通りにも変化させることができます。

 

しかもGT40にはBluetoothとWi-Fiを備えています。

スマホやネットに繋いで新しいアンプのセッティングやエフェクターの調整ができるんです。

 

アンプがネットワークに繋がることで何が嬉しいのか?って言うと、有名曲で使われているアンプのセッティングが一瞬で再現できるってところなんです。

物足りないって人用にも色んなお気に入りのセッティングを公開しているんです。

 

自分で音作りをしなくてもいいってのは本当に便利。

だって初心者の間って音作りの方法なんてわかんないじゃないですか。

でもGT40なら大丈夫。いろんな音色のプリセットが最初から準備されているんです。

だからクロマチックコードなどの基礎練習もGT40を使えば楽しくなること間違いなしです。

あの曲の音がする!

GT40のいいところは、先にも言いましたが、様々なプリセットがあること。

プリセットとはアンプとエフェクターの組み合わせのことです。

これによっていろいろな音を再現できます。

 

これらのプリセットは最初から100種類入っています。

もちろんセッティングの微調整だってスマホでできます。

ベーシックなプリセットはクリーンやディレイなどが用意されています。

普段の練習にはこういったプリセットがいいでしょう。

 

有名な曲のプリセットもあります。例えばPurple Rain。

あの印象的なギターのイントロの音色がしたときには思わずニヤけました。殿下が我が家に!

 

他にもPurple Haze。ジミ・ヘンドリックスの楽曲ですね。

有名ギタリストと同じ音がなるだけでなんだかうまくなった気がします。

 

例に上げたのはこれくらいですが、なにせ100個もプリセットが入っているので、いろいろ鳴らしているだけでも一日遊べてしまいます。

100種類じゃ足りない!あの曲がない!

もしかしたら自分が好きな曲だったり、アーティストだったりが、プリセットにないかもしれません。

でも大丈夫!GT40はWi-Fiにつながるので、好きな曲のプリセットをダウンロードすればいいんです。

 

やり方は簡単。

まずスマホのアプリを開いて、ボトムメニューの”Download”をタップします。


そうすると左上に検索フォームが出てくるので、そこに弾きたい楽曲名やアーティスト名を入力すれば、オンラインで公開されているプリセットをダウンロードできます。

そうすれば、本物の音とそっくりの音で演奏を楽しむことができます。

 

例えば、ギターキッズ御用達のLed ZeppelinのStairway to Heaveだってプリセットが公開されています。

世界中のギタリストが自分のプリセットを公開しているので、どんな音作りをしているのか参考にもなるでしょう。

自分の音も作りたい!

もちろん、自分でアンプとエフェクターをつなげて自分だけの音を作ることができます。

ゼロから作り上げるのもできますし、誰かが公開しているプリセットを改造する事もできます。

 

まずはプリセットをタップします。この例ではBasic Phaserを選びました。

そうすると、そのプリセットに使われているアンプやエフェクターが表示されます。エフェクターを追加する場合は左下のプラスボタンを押すと大量のエフェクターが表示されます。

逆に追加したいのであればプラスボタンをタップすればどのエフェクタを追加するのかの選択画面に移ります。

エフェクターだけでも使い切れないくらいのたくさんの種類がありますね。

 

エフェクターを追加するとこのような画面に。

最初と比べてOrangeboxというエフェクターが追加されているのがわかるでしょうか。

これで好きなだけエフェクターを追加できます。

アンプ一つの価格でエフェクターを追加しまくれるってのは超お得。もちろんエフェクターの設定も自由にできます。

プリセットを作るのに夢中で練習時間が削られてしまうかもしれませんね。

インターフェースはやや残念

GT40はつまみがいくつかあるのですが、そのコンパクトなサイズのため、中音域のつまみが省略されています。

f:id:Ziddorie:20191012183118j:plain

中音域を調整するためには一旦、ジョグダイアルを操作して、中音域のつまみに設定してあげる必要があります。

ちなみにGT100などにはサイズが大きいので中音域のツマミがついています。

スマホからいじれるとは言え、やや不便なのは否めませんね。


他にも表示言語が英語しかないってのも問題に感じる人はいるかもしれませんね。

ギター用語がメインなので、一度覚えてしまえばなんてことはないですが、英語が苦手な人にはアレルギーを発生させるかもしれません。

 

最後に操作系について。この液晶はタッチパネルではありません。

BluetoothやWi-Fiのパスワードを入力するのにとても時間がかかります。

せっかく液晶があるんだからタッチパネルとかにしてほしかったです。

ギター練習の強力な相棒!

アンプ本体のお値段は2万円弱。40Wのアンプにしてはそこそこのお値段と思いますか?

いえいえ、これだけのアンプ、エフェクターがたったの2万円そこらで買えちゃうのは恐ろしいほどのコストパフォーマンスですよ。

 

いろんな音が出せるっていうのはエレキギターの特権です。

ピックアップの位置で音色が変わるのもはっきりと分かります。

自分の知っているアーティストや楽曲と同じ音色がでるってだけで、「やってる感」が出て練習にも身が入ります。

 

音作りがわからない初心者にも安心なプリセットがあるのも安心ですしね。

ギターを買って最初に買うアンプとしては少々お高めですが、長く使えるよくできたアンプです。

最初のアンプとしてはややお高めですが、買って後悔なしの最高の入門アンプです。