パソコンで作業する時に必須なマウスとキーボード。
生まれてこの方マウスしか使ったことのない人も多いハズ。
パソコン操作にマウス以外はありえない!って人もいるかもしれないけど、
世の中にはトラックボールという素晴らしいデバイスがある。
トラックボールとは?そしてメリットデメリットは?
トラックボールは文字通りボールをくるくるしてマウスのポインタを操作するデバイス。
原理としてはボール式のマウスをひっくり返したものをイメージするといいかも。
トラックボールのメリット
そんなトラックボールのメリットだけど、まず第一に机が広くなるって所。
マウスは構造上机の上を移動させないといけないけど、
トラックボールなら指先だけでポインタを操作することができる。
だからマウスパッドも必要ないし、腕も動かさないですむ。
マウスって意外と腕全体を酷使するデバイスで腱鞘炎になっちゃう人もいるけど、トラックボールなら腕は固定して置けるから腕にも優しい。
他にもボールの慣性があるから大きな画面でも素早いマウスカーソルの移動がラクとか、キーボードの直ぐ側に置けるので手の動きが最小限で済むなどいいところはありますよ。
トラックボールのデメリット
一つ目が種類が少ない!と言う所。次に慣れるまでに時間がかかるよって所。
まずは種類の話。
マウスって無線有線問わずものすごいバリエーションがあって選択肢がたくさん。
一方トラックボールの種類は10種類程度。
ちょっとびっくりするくらい少ないよね。
数少ない選択肢の中から自分にぴったりなトラックボールがあればいいんだけど、そうじゃなかったときは強制的にマウスを使わないといけない。
次に独特の操作感もとっつきにくいかもしれない。
僕がトラックボールをおすすめした友人は「トラックボールになれるまでめんどいからマウスでいいや」って言ってた。
正直もったいないなぁって思うけど、そこは人の自由だもんね。
ただ一回トラックボールの操作感に慣れてしまえば、こっちのものだからそれまでの辛抱。
オススメトラックボールたち!
メリット・デメリットがわかったところで早速オススメのトラックボールを見ていきましょう。
その1:ケンジントンエキスパートマウス
ケンジントン 【正規品・5年保証付き 】 ExpertMouse(OpticalBlack)(USB/PS2) 64325
- 出版社/メーカー: ケンジントン
- 発売日: 2004/07/20
- メディア: Personal Computers
- 購入: 5人 クリック: 200回
- この商品を含むブログ (46件) を見る
トラックボールを語る上で欠かせないトラックボールといえばこれ!
発売は2004年と10年以上前だけど、今でも最もおすすめできるのがこのトラックボール。
大型のボールは慣性が付きやすく素早いカーソル移動ができるし、大きいから細かい操作もお手の物。
ボールの周囲に設置されたスクロールリングは上下問わずスクロールしやすくてストレスを感じない。
リストレストもついてくるので一体感は抜群。
出来が良い分、値がちょっと張るのが難点だけど、そこさえ我慢すれば余裕で5年は持つしマウスの操作が楽しくなるから抜群におすすめ。
一度これに慣れてしまうとマウスなんて使ってられなくなるよ。
ちなみに無線版もあるよ。
Kensington ExpertMouse ワイヤレストラックボール K72359JP 【日本語パッケージ】
- 出版社/メーカー: ケンジントン
- 発売日: 2016/02/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
その2:ロジクール M570
いまトラックボールって言うとこちらの方を思い浮かべる人のほうが多いかも。
ぱっと見はマウスっぽいけど青のボールを親指で操作してカーソルを操る。
親指でカーソルを扱うのはちょっと慣れが必要だけど、親指って他の指と比べて可動範囲が大きいから 意外とすぐに慣れる。
このトラックボールのいい所はボタンがちょっと多いって所。
ブラウザの戻る、進むとかコピー&ペーストとかを割り当てておくとすごく便利だよ。
あと無線だけど寿命がすごく長いからランニングコストにも安くあがるってのも嬉しいよね。
その3:エレコム ワイヤレスマウス トラックボール
エレコム ワイヤレスマウス トラックボール 人差し指用 8ボタン ブラック M-DT2DRBK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2015/11/27
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
マウスなんだかトラックボールなんだかよくわからない名前だし、見た目だけどちゃんとトラックボールだよ。
このトラックボールはさっき紹介したM570tよりボタンが2つ多くて多機能になっている所と人差し指と中指で操作できる様になっている所。
あとこのトラックボールは結構ちっちゃい。
ちょっと大きめのマウスくらいの大きさだからマウスみたいに動かしてしまえるくらいな感じ。
人差し指と中指で操作できるトラックボールは結構レアだから選択肢の一つとしてありかも
その4:ケンジントン オービットトラックボール
ケンジントン 【正規品・5年保証付き 日本語パッケージ】 OrbitTrackball with Scroll Ring 72337JP
- 出版社/メーカー: ケンジントン
- 発売日: 2011/10/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ちょっと小さいエキスパートマウスみたいな見た目だけど、機能性はもっと小さい。
まず、ボタンが2つ省略されているので戻るボタンやミドルクリックが使えない。
あとセンターボール配置だけどボールが小さいからあんまり快適に扱えない。
でもスクロールリングがあるからスクロールは快適。
正直これを買うくらいならちょっと無理してでも同じケンジントンのエキスパートマウスを買うほうがきっと幸せになれる。
その5:ケンジントン ワイヤレスモバイルトラックボール
Kensington オービットワイヤレスモバイルトラックボール KT-2352 【日本語パッケージ・5年保証付き 】
- 出版社/メーカー: ケンジントン
- 発売日: 2016/02/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
最後に紹介するのがこれ。
完全ワイヤレスで小型だから持ち運べるのがいいところ。
持ち運べるのにセンターボール配置で操作性もなかなか。
親指左クリックと中指、薬指で右クリックの配置も結構素直で好感が持てる。
ただ一点!ダメなとこがスクロール!
ボールの周りをタッチしてスクロールするんだけど、右半分が下スクロール、左半分が上スクロールになってる。
エキスパートマウスみたいにぐるぐる指を回そうと思うときちんとスクロールしてくれない。
スクロールってすごいよく使う機能だから気になるところ。
ちょっと取っ付きにくいかもだけおすすめ!
トラックボールは初めて使うと正直使いにくい。
マスターしようとすると根性がいる。でも一度慣れてしまうと指先でスルスルとカーソルをあやつる感覚はすごく気持ちいい。
マウスに戻ってみると、こんなにもマウス操作って腕を使ってたんだ!ってビックリするくらいマウスって体を使う。
それに指先の動きも加わるんだから腱鞘炎にもなっちゃうよね。
そんな所はトラックボールは安心。
カーソルが不意に動くこともないから安定して使えるのもいいところ。
ただ一点、トラックボールがおすすめできない人達がいる。
それがFPSゲーマー。
あなた達は素直にマウスを使ったほうがいいと思うよ。