言葉にしないと伝わらない。文字にしないと残らない。

【スメハラ】職場にいる臭い人のベストな対応策はこれだった!

この記事をシェアする

f:id:Ziddorie:20160618203208j:plain

臭いに臭で対抗してはならない…!

きつい体臭の人が職場に…

どうしてもジメジメしてくると体臭が気になってくる人っていますよね。朝通勤するだけでも汗だくになってしまいます。通勤だけでも嫌なのに会社についたら、更に体臭がきつい人が近くにいて…

もうそれだけで仕事をする気がなくなってしまいます。

私自身、体臭がきつい人が自席の近く、というか隣にいて非常に辛い思いをしているので、そういった臭い人への対応策を紹介しますよ!

 

臭い人のベストな対応策はこれ!

先にベストな対応策を言ってしまうと「無臭タイプの消臭剤+ミニ扇風機」です。扇風機やうちわがダメなら無臭タイプ消臭剤だけでも効果があります。ただし、消臭剤のチョイスを間違うと逆効果なのでご注意を...

 

会社によってはUSB扇風機がNGなところもあるので、そこは「無臭タイプの消臭剤+鼻マスク」で対応しましょう!鼻マスクだと口元を覆わないので暑い夏場でも涼しく過ごすことができますよ。

 

大原則!必ず無香料の消臭剤を…

「せめて自分だけでも、いい匂いに包まれたい…」と思ってフレグランスを自分に振りまくのは絶対NGです。自分のいい匂いと臭い人の臭いがミックスされて本当に気持ち悪い臭いになってしまいます。

例えるならドブ川にラベンダーのファブリーズを流しこんだ様な臭いを想像してもらうと良いかもしれません。本当ならいい匂いのはずの香料が悪臭と混ざると殺人的な臭いになります。気持ち悪くなってトイレにこもる事になります。さらに、体臭がきつい人から「ちょっと香水きつくない?」とか言われると「お前の体臭のほうがよっぽどきついんじゃ!」とキレたくなりますよ。

そういう理由で置き型消臭剤は無香料のものを選びましょう。経験的にシトラス系の香りが付いた消臭剤は人の悪臭と混ざると吐瀉物の臭いになるので絶対やめたほうが良いです。

重要なのが消臭剤の置き場所です。机の上に堂々と置きたいのですが、嫌味ったらしいので気が引けます。そんな時は机の下、しかも自分に近い場所が良いでしょう。臭いは机をつたって周囲に広がります。臭いの通路で消臭することで自分の鼻に届くニオイ分子を出来る限り減らそうと言う作戦です。

 

生ゴミ用ですが、こういう机の裏っ側に設置できるような製品もあるので試してみてはいかがでしょうか?上に上げた無香空間よりも小さくて目立ちません。

 

風を味方につけて臭いをシャットアウト!

全ての職場に使えるかどうかは微妙ですが、今はUSBミニ扇風機という物があります。
会社の規則で扇風機をPCにさせない!という人はモバイルバッテリーにUSBミニ扇風機をさすと良いでしょう。

問題は扇風機の向きです。一番やりたいのは臭い人に向けて扇風機を回すことですが、そんなことしたら「おめーくせーんだよ」と言っているようなものです。そういう時は臭い人の反対側に扇風機を置いて自分にかかる風だけをクリーンなものにしましょう。


臭い人が自席の右側にいるのなら、扇風機→自分→臭い人の順番において自分に流れてくる空気は綺麗なものにするのです。左側の時は順序を読み替えてください。

 

モバイルバッテリーにUSB扇風機すらダメ!って環境だったらPCの冷却用のファンを利用しましょう。デスクトップPCでしかつかない技ですが、臭い人と自分の間にPCを設置することでPCのファンの働きで少しでも自分の方に来る臭いをPCに吸わせるわけです。

 

快適な作業区間を目指して

職場の臭い人の対応には本当に困ってしまいます。当の本人が気にしているにしろ、いないにしろ「あなた、臭いんでなんとかしてください」とは言いにくいわけです。香水やタバコの臭いであれば相談のしようもありますが、体臭は生まれ持ったものなのでなかなか言い出しにくいです。

私の職場にも鼻を引き裂かれるような、人体からこんな刺激臭を放つことができるのかと疑いたくなるような体臭を放つ人がすぐ近くにいます。でも先に上げた方法で多少なりとも楽になりました。


夏場はこの方式で耐えて、秋ごろから風邪予防と秋の花粉症を言い訳にしてマスクをしましょう。つらい戦いがこれから始まります。まずは無臭タイプ消臭剤、それでもだめなら鼻マスクを購入して暑い季節を乗り切りましょう!