言葉にしないと伝わらない。文字にしないと残らない。

【ジャグリング】クローキャッチ・ペンギンキャッチのやり方!

この記事をシェアする

f:id:Ziddorie:20171023231825j:plain

トスジャグリングではボールの投げ方によるトリックが多いですが、キャッチの仕方でもトリックがあります。今回はメジャーなキャッチトリックを紹介していきますよ!

キャッチトリックは連続で!

最初にネガティブなことを書いてしまいますが、キャッチトリックって結構地味なトリックで、単発で行っても「あれ?いま何かした?」とかなり印象の薄い見栄えになってします。

 

だから出来るだけ連続で行うようにしましょう。そうするとトリックを見てもらえる時間が長くなるので、お客さんにも強い印象を残すことが出来ます。

 

幸いキャッチトリックは連続して行いやすいものもありますので、ぜひ両手で連続で出来るようにマスターしておきましょう!

 

クローキャッチ

f:id:Ziddorie:20180108180238g:plain

Tutorial 3 Ball Clawing, Juggling Trick - YouTube

まず最初のキャッチトリックがクローキャッチです!

 

猫なんかが壁をひっかくような動作が面白いですよね。よく見てみると特別なしておらず、やっているのはただのカスケードです。

 

そんなカスケードもキャッチの方法を変えるだけでこんなにも見栄えが変わるなんてキャッチトリックもなかなか凄いでしょう?

 

クローキャッチの練習方法はもちろんキャッチの練習です。ボールを上から叩きつけるようにキャッチするので最初はボールを床に投げつけてしまいがちです。騒音対策として足元にクッションやお布団を置いて練習しましょう。

 

f:id:Ziddorie:20180108181059g:plain

Tutorial 3 Ball Clawing, Juggling Trick - YouTube

まずはボール1つで練習しましょう。キャッチが出来ても手の甲が上の状態でトスするのも意外と難しいので練習が必要です。

 

キャッチが安定してきたら3ボールカスケードの中で1回だけ、片手だけ、という風にクローキャッチの回数を増やしていきましょう。

 

ペンギンキャッチ

次に紹介するのがペンギンキャッチです。なんでペンギンという名前がつくのかというとトリックを行っている時の体の動きがペンギンがよちよちと更新している様にみえるからだと言われています。

f:id:Ziddorie:20180108181944g:plain

Basic Three Ball Juggling Tricks : Juggling Penguin Catches - YouTube

ボールを体の外側で手首を捻ってキャッチするというトリックです。キャッチの難易度もスローへの切り返しも難しいトリックです。

 

長く練習をしていると手首が痛くなってくるので練習は程々に。

 

ペンギンキャッチのコツはやや体を前傾させて肩を内側に巻くように”すぼめる”姿勢を取ることです。そうすれば多少は手首の回転を助けることが出来ます。

 

あとはやや幅広にカスケードをやるとキャッチしやすいです。通常のカスケードと比べて横に潰れた軌道を描くように意識してみましょう。

 

キャッチトリックまとめ

キャッチトリックはこれまでに紹介してきたトリックとくらべて応用力がずば抜けています。特に見栄えを意識するのであれば、出来るだけトスを低く、小さいカスケードをやってキャッチを素早く行うようにしましょう!

 

クローキャッチをマスターしておけば2イン1ハンドでも実施できますし、ハーフシャワーや頑張れば5ボールカスケードでだって出来ます。

 

ちなみにジェイソン・ガーフィールドというジャグラーは5ボールカスケードでペンギンキャッチをやったり、同じく5ボールで左手はビハインド・ザ・バックと右手はクローキャッチというおかしなことが出来るジャグラーです。

 

しかしながら、キャッチトリックは比較的地味…だからあまり練習をするやる気も無いのでいつまでたってもキャッチ系のトリックが苦手なジャグラーもいます。私もその1人ですが…

 

先述したとおり、キャッチトリックはほぼすべてのトリックと合わせることが出来ますので、練習する価値は十分ありますよ!