言葉にしないと伝わらない。文字にしないと残らない。

財布をマネークリップにして3年経ったので使い勝手を振り返ってみた

この記事をシェアする

f:id:Ziddorie:20160812162827j:plain

マネークリップ、欧米ではよく使われているタイプのお財布です。
薄くて小さいのでカバンやポケットの中で収まりがいいので気に入っています。
私はマネークリップをもう3年ほど使っています。
その使用感などについてまとめていこうと思います。

マネークリップとは?

マネークリップと一口に言っても大きく分けて2つの種類があります。
一つが本当にクリップだけのもの。
こういったものがそうですね。

もう一つがお札を保護するフラップが付いているもの。
私が使っているのは後者のお札を保護するフラップが付いているものです。

 少し大きくなりますが、普通の二つ折りの財布よりずっと薄くてコンパクトです。
かばんの中で財布専用のポケットが内容でしたらフラップ付きのものをおすすめします。

薄い!軽い!マネークリップの圧倒的なポータビリティ

マネークリップにしてよかったことを上げていきます。
先ず圧倒的薄さとコンパクトさですね。
鞄の中がすっきりしますし、ポケットに入れてもかさばりません。

長財布などの大きな財布だと外出するにしてもバッグが必要ですよね。
マネークリップならポケットに入るくらいの大きさなのでバッグ選びにも幅ができます。
結婚式などでも内ポケットにマネークリップをさっと入れるだけで済むのでスーツの型崩れなどもなくてスマートです。

圧倒的に薄くて軽いのでポケットに入れても不格好にならないし、財布がポケットの外に出ないのでスリなどの被害にもあわなそうです。

あとそんなに機会がないのですがお札を何十枚も収納するときもそんなに分厚くならなくていいです。

ポータビリティの犠牲は収納力の無さ…

マネークリップは携帯性にステータスを全振りしているので収納力とは無縁です。
まず小銭いれがついていないので別途買う必要があります。
札入れしか無い長財布もあるので慣れている人には問題ないかもしれませんが。

ちなみに私はこのコインケースを使っています。
小さいのにカードもいくらか収納できるので便利です。

また、先に上げたような本当にクリップタイプのですとカードも収納できないので他にカードケースも必要になってきますね。

フラップつきのマネークリップでもカードは最大で3枚くらいしか収納できません。
長財布にぎっちりとカードを詰め込んでいる人には財布の引っ越しが大変かもしれませんね。
私の場合、免許書、メインのクレジットカード、定期券のみが入っています。

それ以外にも新札だったとしても二つ折りにしてクリップに挟む必要がるので、どうしてもお札が折れ曲がります。
「財布はお金のお家なのでお金が快適にすごせる長財布が金運アップに向いている」というバカな迷信を信じている人には向いていないかもしれません。

お会計の時に小銭とお札をもらうと少々手間取ります。
お札をクリップに挟んで、小銭をコインケースに入れるという段階が必要ですので面倒です。

マネークリップにしてみて正直、良かった?

答えは”YES”です。
気に入らないものを3年も使うほど私は寛大ではありません。

一見デメリットのほうが多いですが、小さくて薄いということは予想以上に便利でした。
逆説的に収納が少ないので財布の中がレシートでいっぱいということにもならないのも嬉しいですね。

では、すべての人にマネークリップがおすすめできるかというとNOと言わざるを得ないでしょう。

マネークリップが多く使用されている、米国や英国の紙幣は1ドルや1ポンドからあります。日本で言う100円札みたいなものです。
小銭感覚でお札を出し、お釣りはチップでとっといて、みたいな使い方が多いのではないかと推測します。

デメリットもあるとはいえスマートな財布であるマネークリップ、是非試してみてはいかがでしょうか。

駄文

良く金運アップの秘訣として長財布を使ってお札の向きをそろえると良い、なんて言われていますが、個人的には(本気で信じている人、ごめんなさい)何の根拠もないアホらしい迷信だと思っています。

お札に対して快適な空間を作ってあげるのが金運アップに繋がるらしいという謎理論なのですが、暑い夏や寒い冬に財布に入れて持ち出すくらいなら、銀行に預けておいたほうがよっぽどお札にとって快適なのでは?

こういった迷信を信じている人は、世界中の富豪たちが長財布を使っていると思っているのでしょうか?

まだ「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」という言われの方が信ぴょう性があると思います。
※この言われができた江戸時代は小刀やハサミで爪を切っていたそうです。今と違って手元が狂いやすい薄暗い行灯の下でそんな危ないことをやる人は親より先に死んじゃいますよ。というのが発端らしいです。